2020-11-23 (Mon)
10:00
✎
晴天の昨日、日曜日。
新宿駅南口前での「新生活様式反対デモ」に
参加してきました。
日野市議会議員・池田さん 漫画家の片岡ジョージさん
今回は3度目の参加なので、
もう少し踏み込んでみようと思い、
プラカード持ちのボランティアをすることに。
人通りの多い場所で、
プラカードを持って立つことは、
正直勇気が要りました。
去年の今頃は、そんな自分を想像もできなかった。
たった1年足らずで、こんなことを、
訴えなきゃいけない世の中になってしまったことへの
怒り、情けなさ、絶望感、、、
いろんな気持ちが込み上げて、
何度も泣きそうになりました。
今回も、初対面の方とお話をする機会がありました。
神奈川から初めて参加されたという主婦の方は、
最初は「コロナ怖い怖い」で、
そこらじゅうのものを消毒したり、
ビニール手袋をはめて外出したりしていたのが、
PCR検査に疑問を感じるようになってから
そのオカシサに気づき、一気に目覚めたのだとか。
多くの人が行き交う新宿の街。
100%マスク民たちが、ノーマスク派の私達の前を、
いぶかしそうに通り過ぎます。
罵声を飛ばして威嚇する人や、
あからさまに、馬鹿にしたような言葉を吐いて
通り過ぎる人もいました。
でも、たとえ少数であっても、
気づいている方がちゃんといる。
東京だけでなく、全国でも少しづつ、
同じ志を持った方の活動が増えてきています。
外に出て活動しなくても、
心の中で疑問を感じ、異議を唱えている方は
きっともっとたくさんいるはず。
私達の思いはひとつ。
『ただ、人間らしく生きたい』
参加者たちの真剣な眼差しを見ながら、
その思いは必ず通じる!と信じている私です。
スポンサーサイト